今日の伊盗さん

昔の日記を書き起こすつもりでしたが。普段の事を書きますなるべく。

極東最前線

繰り返される諸行無常

 

と言う事で始まりました

こんにちは伊藤です。

 

昨日の仕事は無事に間に合いました。

間に合ったから良いんすけど、そこでふと感じた事が1つ。

 

私がしている在宅の仕事は文字を売る仕事です。

つまり文を書いている。

家でやったが捗らない。

全然捗らない。

頭が回らないというかなんというか、文字が出てこない。

しかし締め切りは迫る。

しかも次の仕事に出掛けなきゃいけない。

ええい!ままよ!

って事で昨日のブログ後に電車の中で書いた。

 

結果めっちゃ捗った。

めっちゃ進んだ。

めっちゃスラスラ文が出て来た。

 

これって…

 

私は常々言っているように家だとブログが書けない。

全然書けない。

なんか知らんが書けないのだ。

他の事に頭や意識が行ってしまうというかなんというか、集中出来ない。

文字出てこない。

しかし出勤中は書ける。スラスラ書ける。

何だろうこれ?

そういうもんなのかな?

 

移動中めっちゃ書ける。

移動中頭冴え冴え。

一体どういう作用が働いてるのか?

 

まあしかし今回の在宅の仕事。

在宅の仕事って言うの面倒だし、外出た方が仕事捗るから“内職”って呼ぼう。

f:id:itouniisku:20170422140004j:image

そんな内職。

単発で終わるかもしれなのでこの先続かないかもしれないが、もしこの先続く事があるなら、俺は内職の為に家を出て電車に乗らないといけない。

収入を得る為に支出が発生する。

よくない気がする。

 

一応歩きながらでもスラスラ書ける。

散歩してるとスラスラ文書出て来る。

でも歩きスマホは危険だ。

落とし穴に落ちるかもしれない。

するとやっぱり電車の中が1番かもしれない。

 

文字を書くには電車の中。

ずっと乗ってるとただ疲れるだけだし、長時間乗り続けて書き続けれる程集中力は続かないだろう。

適度に乗り換えが必要。

そしてなるべく金をかけず。

 

ってなると大回りかな?

 

大回り。

ブログで触れるのは初めてだと思うが、

簡単に言うと電車の初乗り?的な料金で電車に乗り続ける方法だ。

違法ではない。

ちゃんとした正規の方法。

 

ざっくり

本当にざっくり説明すると

東京には山手線というぐるっと回ってる電車がある。

時計回りで回れば

渋谷→原宿。

これ1駅。だから当たり前に1駅分の料金。

でも渋谷から反時計回りに回ると

渋谷→恵比寿→目黒→(なんやかんやで20駅ぐらいあって)→新宿→代々木→原宿。

で、原宿に着く。

めっちゃ乗ってるけど、これも実は1駅カウント。

という法則。

これを“大回り”と言う。

一応これもザックリ言うと

都会だけやで

とか

私鉄乗れん

とか

同じとこ2回通っちゃダメ(一筆書きの法則)

とか

当たり前やけど駅から出たらあかんで

等ちゃんとルールあるので、興味を持った方は自分で調べてみよう。

ルールを外れたら単純にその分料金を払って乗る旅だ。

気になった方は

“大回り”で検索検索。

 

私が調べた所関東地区での初心者向けの大回り。

およそ8時間程らしい。

(因みに鈍行で東京から我が地元多治見迄は大体7時間で7千円ぐらい)

そんな大回りならブログも内職も捗りそうな気がするけど、そんなに書き続ける自信もネタも需要もないな。

 

まあ元々この大回り。

知ったキッカケは

休みの日にする事も会う友達も金もないけど出掛けたい。

って気持ちをどうにかしようと色々調べた結果なんだよな。

 

取り敢えず多分次の休みは来週あるはず。

多分。あるはず。

しかし休みはあれどする事も…以下略。

最近は休みの日に出掛ける気力もなくなって来ましたが、

次の休み、もし気力があれば大回りに出掛けてみようかな。

 

そんな事を思いました。

土曜日の午後。

 

今は日暮里駅の駅のトイレで個室の空き待ちをしております。

そろそろ限界です。

 

それでは皆様

良い週末を。